という現象が発生。
ConoHaちゃんでDNSの逆引き設定がうまくできなくてもにょってる。正引きできてるはずなんだけど…うーん…?
— メイドしのん (@ArcSinon) 2014, 6月 8
コントロールパネルからの設定がうまくいかないのでしょうか RT @ArcSinon ConoHaちゃんでDNSの逆引き設定がうまくできなくてもにょってる。正引きできてるはずなんだけど…うーん…?
— 美雲このは (@MikumoConoHa) 2014, 6月 8
とりあえず以下手順を踏んでみましたが。
0.正引き逆引きの考え方が間違ってないかグーグル先生に問い合わせ。
1.DNSの正引き登録がそもそも出来ていないのかな?と思って少し様子見。
2.お名前.comのDNSに対してnslookupでつついたら答えがちゃんと返ってくる。
3.ConoHaちゃんのDNSに対してnslookupでつついたらセカンダリは答えが返ってきたけど
プライマリがちゃんと答え返ってこなかった!
4.じゃあプライマリに登録されるのをまとう。
5.プライマリに登録されたのを確認してからもう一度コントロールパネルで設定
…できない。
時間をおいて翌日実施してみると。
出来た。正引き出来てても時間たたないと設定できないっぽい…感じだった。 RT @ArcSinon: ConoHaちゃんでDNSの逆引き設定がうまくできなくてもにょってる。正引きできてるはずなんだけど…うーん…?
— メイドしのん (@ArcSinon) 2014, 6月 9
正引きちゃんと出来てるけど登録できない!
という場合は少し時間置いておく必要があるみたいです。
(っぽい答えが見つからなかったので悩んでたんですが…)
おまけ
すみません。フォローできずに。もしかして:DNSの浸透?(ツッコミ待ち) RT @ArcSinon 出来た。正引き出来てても時間たたないと設定できないっぽい…感じだった。
— 美雲このは (@MikumoConoHa) 2014, 6月 9